時間 通過地点・ポイント名 備             考
10:05 山頂発
山頂のレストハウスの上は展望台になっている。
ここから360度の景色を楽しむ。
札幌の街も一望できる。
墓場のように見えたのは隊長だけだったのだろうか。

10:20 馬の背
馬の背に到着。
登るときに居たリスだと思うが、餌バケツの所にまだ居た。

10:42 観音寺登山口
何かあっけない登山ではあった。

時間 通過地点・ポイント名 備               考
8:50 観音寺コース登山口発
今年の雪は少しばかり遅いようだ。
まだまだ行けそうだが、このところ少々お疲れ気味の隊長は、ナメ山責めに走る。
ということで今日は、藻岩山に登ることにした。
藻岩山は札幌っ子なら小学校で必ず登っているはず。
そんなコースだから登山ガイドブックには載っていないのだろうと、
妙に感心しながら登ることにした。

9:09 第一休憩所
「第一休憩所」が何処なのかは多分隊長しかわからないと思うが、
登山道を登っていくと、建造物があったような跡のある場所で、椅子も一応あった。
ここまでの途中には観音様がいくつも祀られていた。
登山道は非常に良く整備されている。
高齢者の方の多いのはビックリした。

9:20 馬の背着
登山道ははじめ沢沿いに付いているが、やがて尾根に出る。
ここが馬の背。
左に行くと藻岩山の山頂。
右に行けば旭山公園、小林峠の各登山口に通じている。
ここには、リス用の餌が入っているバケツがあり、
肥ったエゾリスがしきりに餌を食べていた。

9:40 藻岩山山頂
33番目の観音様のところに、観音寺奥院があり、ここが山頂。
山頂にはレストハウスもあり、食事ができる。
弁当がいらない登山もまた良い。
しかし、車で上ってこられる山なので、
駐車場の車を見るとやはりちょっと艶消しかな。